先日、TEDxSeeds 2011 に行ってきました。TEDxSeedsは産業や思想などの分野を超え、新しいアイデア、考え方、技術、ビジネスの種を紹介し、交流を通じてその種を育てる、という大変刺激的な夢のある会議です。
会場は日本に新しい文化やモノがもたらされる入り口となった横浜の赤レンガ倉庫でした。明治から大正期にかけて、当時の神戸港や大阪港の隆盛に対抗して行われた築港事業の一環で建設されたとのことですが、さすがに世界への窓口らしく、日本で初めてエレベーター、避雷針、消火栓が設置された施設だそうです。
多くの新しい価値観、技術、モノが、”入ってきて””出て行って”を繰り返してきた歴史を思い港に立つと、ここからまた新たな出来事が生まれそうな気がした気持ちの良い秋の土曜日でした。
北川