アレックスの石川です。
はじめまして…なので、
自己紹介だったりするのが普通なのかも知れませんね。
ただ、そんなことよりももっと大切な事件があるではないですかぁ♪
そう、
「なでしこジャパン!世界一~~~っ!!」
しかも…
ワールドカップでですよ。
いやぁ~、
脱帽です!
感動です!
感謝です!
心地よい寝不足も何のその!!
日本の底力を見せて頂きました!!!!!!!
私の自己紹介?
そんなローカルな話はいたしません!!
やっぱり時代はグローバル!!
ドイツで世界を感動させる力をもつ「なでしこジャパン」は、
日本を世界に誇示するだけではなく、
日本人が学ぶことができる多くのことを見せてくれたように思いますね!
そのひとつに、「明るさ」があるような気がします。
(メディアでも何度も伝えられていますが)
これは、わたしも直接肌で感じたことがありました。
以前、ある国のW杯代表チームと一緒に欧州遠征に出掛けたことがありました。
彼らから感じたパワーは、やはり「明るさ」!
試合に勝っても、負けても、移動中のバスでも、宿泊ホテルでも、とにかく明るい!
ともすると「負けておいて・・・」みたいなことを言われてしまいがちですが、
そんなこと関係なくとにかく明るい!
この明るさの根源が何か?としばし考えてしまったことも・・・。
能天気なのか?とも思えるこの明るさ。。。
それは、プロフェッショナルとして相手を尊敬することから生まれる信頼関係から生まれていたような気がするんです。
一瞬一瞬のプレーに対しては、チームメイト同士も
非常に厳しい激も飛ばす。
しかし、プレイヤー本人の技術レベルや
プレースタイルを干渉や否定することは一切しない。
そんなイイ関係から生まれるチームの強さは、
見ていて非常に心地よかったのを思い出します。
(すべてのチームがこれをできているとは思いませんが・・・)
「なでしこジャパン」の明るさにも、そんな信頼関係があったのではないか
・・・と勝手な推測をしながら観戦させていただきました。
ビジネスシーンでも「明るさ」は大事だなぁ・・・
と、あらためて自分の心に想いながら、様々なチャレンジをしていこうと思います。
いずれにせよ、
「なでしこジャパン!! ばんざぁ~~~~~~い!!!!」
そして、代表チームと想いを同じく、
”To Our Friends Around the World, Thank you for Your Support!”
おめでとぉぉぉぉぉう ww
いしかわ