入社してちょうど一ヶ月が過ぎ、ALEXにもだんだん慣れてきた頃・・・・・どころか、すっかりちゃっかり馴染んでおり、個性的で面白いALEXのメンバーに感化されたのか、自分らしく、のびのびと仕事をさせてもらっています。心の中で歌っていた鼻歌を、気づけば気持よく口ずさんでいるほど。(無意識で口ずさんだ歌がコマーシャルの曲だったりすると、地味に恥ずかしいですよね。)
ひとつ前の辻野のエントリーでお知らせしましたとおり、弊社は今週の火曜日にALEXCIOUS(アレクシャス)というサイトをオープンいたしました。日本から世界へ発信する新しいコンテンツの形として挑戦しており、日本が生み出した素晴らしい人・モノ・そして感動を、ALEXCIOUSというプラットフォームを通して世界中の人へお届けするための、あくなきチャレンジが始まったわけです。
最近は四六時中、夢の中ですらそのことばかりを考えていて、社内のメンバーと食事をしてもお酒を飲みに行っても、毎回濃厚なブレインストーミングになっています。そういう中から面白いアイデアが出てきたり、メンバーの考えていることがわかったりするので、ジャストアイデアでもなんでも、とりあえず思いついたことは言ってみるのが一番だなと思いました。誰かがさらにアイデアを発展させてくれたり、そのアイデアだったらこういうことが出来るよ、と助言してもらったりしていると、まだまだアイデアは無限にあるな・・・と思わず興奮してしまいます。
せっかくインターネットを使ってコンテンツをやっているのですから、思いついたことは出来るだけ臆することなく形にし、ユーザーの皆様の貴重な意見を元にトライアンドエラーを繰り返し、いい物に仕上げていくことが出来たらなぁと思っております。今後ALEXCIOUSがどんな風に進化していくのか、是非皆様にはご期待いただければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
川原